自転車月間事業

自転車をとりまく問題を法的な面から解決するため、昭和56年5月に「自転車の安全利用の促進及び自転車駐車場の整備に関する法律」(自転車基本法)が制定され、それを記念して、毎年5月を「自転車月間」と定め、関連団体と協力して全国各地で多彩な行事を展開しています。
5月5日の「自転車の日」には、「自転車に乗ることの楽しさ」を体験すると同時に、「正しい自転車の乗り方」を楽しく学べるイベント「サイクルドリームフェスタ」を東京都内で開催し、多くの一般市民への自転車月間趣旨の浸透を図ります。
- ☞『サイクルドリームフェスタ2016』ホームページ
- ☞2016サイクルドリームフェスタ<事業報告書>
- ☞2015サイクルドリームフェスタ<事業報告書>
- ☞2015サイクルドリームフェスタ<速報版(報告写真)><動画>
- ☞2015サイクルドリームフェスタ<プログラムタイムテーブル>
- ☞2014サイクルドリームフェスタ<報告書>
- ☞2013サイクルドリームフェスタ<報告書>
- ☞自転車健康クッキング・ライド報告書[サイクルドリームフェスタ2013関連イベント]
- ☞2012サイクルドリームフェスタ<報告書>