(財)日本自転車普及協会主催】第6回自転車セミナーの開催について!※参加申込書※
※このイベントは終了しています※
(財)日本自転車普及協会は、一般の方を対象としました「自転車セミナー」を開催いたします。
内容は、新しい自転車利用の社会的認知を図るとともに、高付加価値自転車の普及等の啓発活動を実施し「自転車市民権」の確立を目指すため、自転車と環境・健康問題あるいは、都市交通における自転車の役割や、走行空間など様々な問題を一般の方々と共に考える場として、自転車セミナーを毎月1回のペースで開催する予定です。
この自転車セミナーでは、各分野で活躍されている方々を講師にお招きし、自転車についての講演・対談を行っていただきます。
(財)日本自転車普及協会は、一般の方を対象としました「自転車セミナー」を開催いたします。
内容は、新しい自転車利用の社会的認知を図るとともに、高付加価値自転車の普及等の啓発活動を実施し「自転車市民権」の確立を目指すため、自転車と環境・健康問題あるいは、都市交通における自転車の役割や、走行空間など様々な問題を一般の方々と共に考える場として、自転車セミナーを毎月1回のペースで開催する予定です。
この自転車セミナーでは、各分野で活躍されている方々を講師にお招きし、自転車についての講演・対談を行っていただきます。
第6回目は、シクロツーリズムしまなみ ポタリングガイド 宇都宮 一成氏にご講演いただきます。
テーマ |
世界でいちばん長いハネムーン タンデム自転車の旅」 ~そして、しまなみ海道の自転車観光振興へ~ |
---|---|
日時 |
平成23年11月29日(火)18時~19時30分 ※セミナー終了後、希望者にて懇親会を実施 19時30分~ |
場所 | (財)日本自転車普及協会11階会議室 東京都港区赤坂1-9-3 自転車会館3号 |